2011年1月10日 (月)

香腸作り

そろそろ中国のお正月です。

うちの田舎はお正月になると、

各家で必ず香腸(中国風ソーセージ)と醤肉(干し肉)をつくります。

最初に日本に来たごろ、

お正月になると、

田舎からよく送ってきますが、

この数年日本の税関が厳しくなり、

お肉類は送れなくなり・・・

田舎に帰るときしかたべれなくなりました。

この数年なかなか帰省できない仔ママはどうしてもたべたくて・・・

香腸(中国風ソーセージ)に初挑戦して見ました!

中国では香腸は地方によって味が違い、

仔ママの田舎は四川風です。

唐辛子と山椒たっぶりの辛いソーセージです。

    

    

    

    

ソーセージ作りの道具はいろいろ調べたら、

一番簡単そうな値段手ごろなものを選びました。

思ったより使いやすかったが、

1

やはり手作業だから、

詰め終わったごろ腕がパンパン・・・

2

出来上がったソーセージは後半月ほど天日干して、

出来上がりです。

たべるのが楽しみ

食べたい方、ご飯を持ていっらしゃい!!

| コメント (11)

2011年1月 2日 (日)

あけましておめでとうございます!

Nenga_4

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします

    

    

みなさんのブログにご挨拶に行きたいのですが、

HARUは年末からずっと発熱し、

なかなかさがらなく・・・

また、落ち着きましたら、

ゆっくりお邪魔させていただきます。

| コメント (16)

2010年12月27日 (月)

BAYBAYガムテーソファ

知る人ぞ知る

我が家のガムテーソファ!

Q_m

いよいよ、ガムテーも破れ・・・

BAYBAYする事に

使って2年半、

とても気に入ってましたのに・・・

でも、毎日スポンジの掃除はもういやです。

    

    

    

    

    

    

新調してきたソファはこれ↓

Sofa1

今度布生地のもの。

やはり皮革より温かく感じるのかしら、

設置してすぐソファの上で、

爆睡する3匹

Sofa2

気に入ってくれて本当によかった

    

    

    

    

でも、可可たん・・・

Sofa3

    

    

    

    

    

    

    

もう掘るなよ!!

   

    

    

    

    

    

    

    

| コメント (6)

2010年12月25日 (土)

クリスマス旅行

クリスマス前後、

仔パパは平日が休めないため、

ちょっと早めにクリスマス旅行に行ってきました。

場所は星のや軽井沢です。

     

     

Img_7036_2

     

     

Img_7047_2

     

     

星のや軽井沢に泊まるのは、

今回2回目ですが、

前回ワンちゃんOKの部屋が取れなかったので、

人間だけでしたが、

今回、3匹も一緒です。

77室があるお部屋の中で、

ワンちゃんと一緒に宿泊できる部屋は1室。

全部のお部屋の中で、

一番人気です。

一年半先までもう予約いっばいです。

     

     

Img_7066_2

     

     

Img_6544_2

     

     

Img_6554_2

     

     

Img_6672_2

     

     

お部屋は広々として、

「軽井沢野鳥の森」に面しています。

、秋、雪を降り出すごろ、

もっときれいでしょうね~~

今回ちょっと中途半端な時期だったな気がします・・・

     

     

Img_6896_2

     

     

Img_6886_2

     

     

     

     

     

     

今回は観光などの予定をいれなかった、

集落内でのんびりする目的で。

2泊3日、

散歩したり、

     

     

Img_7002_2

     

     

Img_7014_2

     

     

Img_7023_2

     

     

     

     

(寒さに絶えず、散歩拒否の仔様↓)

Img_7059

     

     

     

     

部屋でぼーとしたり、

本を読んだり、

     

     

Img_7141

     

     

Img_6966_2

     

     

Img_7071

     

     

ごろ寝したり、

Img_7078

     

     

してすごしました。

     

     

     

     

唯一、遊びに行った場所は、

リゾート近くにある「軽井沢高原教会」です。

「光の森のクリスマス」を見にに。

     

     

Img_7164_2

     

     

Img_7174_2

     

     

Img_7181_2

     

     

とってもきれいでした

メインのクリスマス特別礼拝も聞きたたかったのですが・・・

外まで人があふれて、

ワンちゃんも入れないため

あきらめました

     

     

     

     

     

     

星のやの全部屋には、

テレビを設置していないため、

HARUが退屈になるじゃないかと思いまして、

     

     

Img_6935_2

     

     

大好きなブロックを持て行った。

ずっとブロックでままごとして遊んでくれまして、

おかけ、

仔パパも仔ママも、

のんびりできました。

楽しい旅より、

気持ちよい旅でした

星のやの環境、本当に最高

とても気に入りました

また行きたいな~~

今度、HARUと一緒にいろなツアーにも参加してみたい、

特に「野鳥の森ネイチャーウォッチング」。

| コメント (12)

2010年11月12日 (金)

♪クララ5歳♪可可1歳♪お誕生旅行♪ ☆ホテル☆

先月、

クララは5歳に

Img_6148

     

     

     

     

     

可可は1歳に

Img_6131

     

     

なりました

     

     

Img_6023

     

     

     

     

お誕生日祝いで、

伊豆高原にある「はんなり 伊豆高原」

一泊旅行・・・

だったはずですが、

帰る日に非常に強い台風の接近で、

雨量250mmと予測され・・・

伊豆方面は200mm以上ですと、

通行止めになる道路が多く、

朝緊急ホテルにお願いして、

もう一泊追加し(幸い当日キャンセルで空いてました)

二泊旅行になりました。

     

     

     

     

     

今回、泊まったお部屋庭付の「蛍」です。

子連れ、犬連れの我が家、

やはり庭があると

楽ちん

     

     

Img_5640

     

     

Img_5636

     

     

HARUと3匹は勝手に部屋で遊んだり、

庭に出て遊んだりしてましたので、

     

     

Img_5628

     

     

Img_5629

     

     

Img_5720

     

     

Img_6194

     

     

3日間、私はくっちゃねくっちゃね、

Img_6000

     

     

Img_6001

     

     

Img_6002

     

     

Img_6003_2

     

     

久々にのんびりできました

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

旅行記念に・・・

     

     

Img_5649

     

     

     

     

     

| コメント (18)

2010年10月14日 (木)

『WAN』 11月号 & パグカレンダー 2011

今日発売の雑誌『WAN 11月号』に、

仔様一家はペティオのおやつの試食モデルとして、

登場しま~~す

wan (ワン) 2010年 11月号 [雑誌]

wan (ワン) 2010年 11月号 [雑誌]

価格:980円(税込、送料別)

パピーの写真当たりに

可可の写真も数枚載せてます。

探してみてね

Koko   

今回の『WAN』には、

パグミ、お宅訪問、シニア犬の生活などの記事で、

たくさんのお友達パグちゃんも登場してま~~すよ

ぜひ、買ってみてくださいね!

    

    

    

    

    

それと・・・

    

    

    

    

    

    

    

パグカレンダー 2011

パグカレンダー 2011

価格:1,680円(税込、送料別)

パグカレンダー2011の

2月と9月に可可が登場、

7月に仔様はおしり丸出しで・・・

登場しま~~す

| コメント (8)

2010年9月10日 (金)

HARU、2歳になりました!

8月、HARUは2歳になりました

去年はファーストバースデーは軽井沢で一泊旅行しましたが、

(旅行の記事   

今年はあまりあついから、

家で過ごすことにしました。

22

去年はまだ全然ローソクをふうふうできなかったのですが、

今年はしっかりとふうふうして、

自分で消しました。

そうしたら、

「もう1回」と・・・

一体何回つけたり消したりしたでしょうね(笑)

大好きないちごショートケーキ

23

いちごとクリームをばっかり

24

翌日、起きてまた「ケーキ」と・・・

毎日ケーキを食べれると思ったのかしらね(笑)

2010年9月 1日 (水)

早く涼しくならないかな・・・

もう9月なのに、

まだ真夏・・・

埼玉は35度以上日々がまだまだしばらく続くらしい

はどこに行ってしまったでしょうね???

あまりも暑いので、

3匹の散歩は朝晩から朝だけに・・・

最近、外出もあまりできなく、

退屈な日々!!

11

14

仔様と可可嬢は毎日くっちゃねくっちゃねの生活を送っています。

13

16

おかけで、

仔様の体重は

体重計に載せるのが恐ろしい・・・

12

15

この暑さの中で、

一番元気のはやはりクラ姫です

犬種がちがうと暑さに対する強さ、

まったく違います。

18

あ~~~っ、

はやくすずしくならないかな・・・??

が待ち遠しいよ~~

     

     

     

     

珍しく天敵だった2匹の2ショートをゲット!!

17

最近、やっとクラ姫も可可嬢を受け入れ、

一緒に遊んでいる姿も見かけるようになりました。

2歳児のしつこさがどうもいやみたいで、

残念ながら、HARUのことはまだです。。。

寄ってこないわけではないですが、

HARUに触られたり、

抱っこされたり、

されるのがとっても嫌がります。

たまに威嚇することも・・・

HARUがもう少し大きくなったら、

よくなるのかしらね?

| コメント (2)

2010年8月 9日 (月)

アザラシ

Img_4973

   

アザラシに似てると思ってるのが、

私だけかしら

   

03114x

| コメント (6)

2010年8月 8日 (日)

一番の臆病者

我が家の3匹の中で、

一番威張りやさんはこいつ

Img_4885

毎日、仔様にマウンドしまぐり、

クラにちょっかいばっかり出してますが、

実は一番の臆病者です。

仔様の誕生日にお友達からおもちゃのプレゼンをもらいました。

そのおもちゃをあげてみようと思ったら

逃げまぐり・・・

      

     

仔様が遊んででも興味があるけど、

寄ってこられない・・・

   

   

最後は仔様が遊んでいるのみて、

安全確認できて、

Img_0892

仔様と一緒にカミカミ

| コメント (2)

«初浴衣